名古屋民族舞踊研究 かすりの会

 代表 菱川 玲子


かすりの会のHPをご覧頂き有難うございます。
かすりの会を簡単に紹介させて頂きます。

「師匠は、地元」 現地に行って全国の民踊を学んでいます。
 かすりの会は、30周年を迎えました!是非多くの方と踊る楽しさを分かちあいたい。


かすりの会は、1971年誰もが参加し、庶民の文化・民踊を学び楽しむために発足しました
「師匠は地元」と全国各地を訪れ、学びの交流をさせて頂いています。
早いもので2021年で30周年を迎えました。
どんな小さな村や町でも、祖先からの「贈り物」である地元の踊りを大切に継承し、
見ず知らずの私達を温かく迎え入れ、惜しみない指導、心温まる交流を深めて参りました。
全国で消えそうになっている民謡の火を消さないようにしたい。そして何よりも踊る楽しさを
少しでも多くの方々と分かち合いたいと思っています。
 
アイヌ民族博物館     津軽 黒石よされ    能登麦屋節

木曽踊り保存会の方と  岐阜県 白川こだいじん              東栄さんさ踊り

越中おわら節等全国の踊りを練習しています。
 自主公演の他、地元の中学校、病院、施設等 
 ご要望の有った舞台で踊りを披露し、
 踊り手も充実感を感じ、皆様にも楽しんで頂いています。





 津軽甚句(青森県)     マミドー(沖縄県)        ジッチュ(沖縄県)



木曾踊り(長野県)                  木曾踊り(長野県)                  




麦屋節(富山県)




秋山のよさ節(長野県)                お駒花笠踊り(新潟県)
菱川代表の故郷、長野県ののよさ節、
若者の数もへり、年々寂しくなっている
踊りの火を消さないため練習し継承していく。




津田の盆踊り(徳島県)                 
海難事故で亡くなった漁師の旦那さんに
「おっとー お盆やけー 帰ってこーい」
と呼びかける所から踊りが始まる
阿波踊りに似たこの地域の盆踊り。

中学校など若い方々にも民謡を伝える努力をしています。


海外の方にも日本の文化を紹介しています


マレーシア ペナン州と日本国総領事館      オーストラリア撫子教室5周年記念
共同企画



かすりの会にはかすりの会を応援する「歩む会」という団体があります。

かすりの会には、その活動を評価し
かすりの会を物心様々な面で支えてくださる「かすりの会とともに歩む会」という団体が存在します。


全国各地に出向いて教えを乞う